Skip to main content

熱・流体解析(CFD)

 

アルテアは、設計案への流体や熱の影響を手早く確認したい設計エンジニア、高度な流体解析(CFD)モデリングや検証を行う解析者向けに、目標達成をサポートする包括的なツールを提供しています。 設計・シミュレーションプラットフォームAltair® HyperWorks®は、初期の「what-if」調査からコンポーネント単位の詳細な解析、システム全体の性能検証にいたるまで、Altair CFD™にあるスケーラブルなソルバー群とロバストな前処理/後処理ソフトウェアを提供します。

製品を見る

汎用CFD

CFDの導入をお考えなら、アルテアのボクセルメッシュソルバーと有限体積法で入門用のCFDツールボックスとワークフローを提供し、「what-if​​」スタディを実行できるAltair® Inspire™をおすすめします。

さらに深堀するのなら、Altair CFD の ナビエストークス(Navier-Stokes)ソルバーは、メッシュの品質やトポロジーに関わらず、高品質で合理化されたワークフローにおいて、流体、伝熱、乱流現象、非ニュートン流体など、包括的な解析が可能です。

空気力学と空力音響

Altair CFDの格子ボルツマン法(LBM)ソルバーは、乗用車や大型車、レーシングカー、トラックなどの空力性能を超高速で予測できます。 コストパフォーマンスの高い省エネルギーのGPUコンピューティングに最適化された最先端のテクノロジーにより、比類ないパフォーマンスを発揮します。非常に複雑なモデルのシミュレーションも、たった1台のサーバーだけで、一晩で完了できます。 また、この革新的な技術により、冷却ファンや電気モーター、再生可能エネルギーなどの回転機械からの空力音響を演算できます。

粒子法ベースの流体シミュレーション

Altair CFDの粒子法(SPH)ソルバーは、細かく込み入った形状の周りの複雑な流れを予測します。 この手法により、自由表面(液体/空気)の流れを迅速かつ高精度で解析できます。

Altair® Material Data Center™は、シミュレーションに不可欠な忠実度の高い材料データベースです

詳細はこちら

離散要素モデリング

Altair® EDEM™は、石炭、鉱石、土、繊維、穀物、小片、粉末などの粉粒体の挙動を正確にシミュレーションおよび解析するための離散要素モデリング(DEM)ソフトウェアです。 EDEMとCFDを連成させれば、流体と粒子の相互作用を忠実にシミュレーションし、流動層、固体と流体の混合、スプレー塗装、濾過、乾燥などの複雑な現象を解析できます。

熱流体システム

Altair® FlowSimulator™は、流体、伝熱、燃焼の解析機能が統合されたソフトウェアです。さまざまなモデルが混在したシミュレーションを実行し、機械やシステム設計を最適化できます。 エンジンの熱系、燃焼系、潤滑系、燃料系を設計するための統合流体解析ツールとして、ターボ機械、自動車、エネルギー分野でも活用されています。 開発現場で蓄積してきた数十年にわたる知見に基づき、航空宇宙の分野で求められる精密さで品質を検証、確認できます。

電子機器の冷却

Altair® SimLab®は、複雑なアセンブリの性能を正確に解析できる、プロセス志向の複合領域のシミュレーションツールです。 SimLabには高度に自動化されたワークフローが搭載されており、高度なCFDの知識がなくても伝熱解析が可能なため、開発の早い段階で潜在的な設計上の問題を確実に検知し、修正できます。 さらに、難易度の高い電子機器の冷却など、エレクトロニクス設計(EDA)の温度管理アプリケーションをシミュレーションする機能もあります。




アルテア パートナーアライアンス(APA)の流体・伝熱解析ソリューション

APAを通じて利用可能な流体・伝熱解析向けソリューションが、全アルテア製品の価値をさらに引き出します。 APAの流体・伝熱解析向けソリューションは、熱流体構造の相互作用に対する理解を深めるのに役立ちます。

  • ThermoAnalytics社のTAIThermは、非定常伝熱解析により、設計における伝熱を予測します。
  • AVL FIRE™ Mは、従来型および電動化されたパワートレインの開発をサポートしています。幅広い用途や分野に対応し、複雑な流れの問題を効率的に解決できます。
  • Fluidon社のDSHplusを利用すると、複雑な油圧/空気圧システムや各種コンポーネントの動的な非線形解析を実行できます。

上記をはじめとするパートナー製品は、Altair Unitsのライセンスでご利用いただけます。


その他のAPAソリューションを見る

お問い合わせ

お困りごとはございませんか?

製品に関するご質問、導入や運用でのお困りごとなど、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ
careers-cta-pic