Skip to main content

Altair® Multiscale Designer®

複合材料の材料特性(ヤング率、熱伝導率など)算出ツール

マルチスケールの材料モデリングは、詳細な材料の挙動を見極めるための強力な手法です。 特に複合材料の場合、構造シミュレーションに使用する材料特性を正確かつ効率的に予測するために不可欠なアプローチとして受け入れられています。

アルテアのシミュレーション製品と完全に統合されたMultiscale Designerは、均質な等方性から不均質な異方性まで、あらゆる材料挙動に対して高い予測性と計算効率を備えた材料モデルを開発するための包括的なフレームワークです。 Multiscale Designerは、限られた実験データから予測精度の高い材料モデルを算出するために必要な時間とコストを削減します。

Multiscale Designerの材料モデルは、業界標準のソルバーと併用することで、マルチスケールの構造シミュレーションによる高度な材料設計の設計最適化を向上させることができます。 連続繊維強化材料、一方向性/織物製品、射出成形材料、短繊維/長繊維強化製品などの材料モデルを開発するための方法論が十分に定義されています。 ラティス構造のモデリングにも対応しています。

Multiscale Designerの材料モデルは、市販されている最も一般的なソルバーで陰解法/陽解法の解析に使用でき、さまざまなプラットフォームでのハードウェア並列化をサポートしています。

Multiscale Designerが選ばれる理由

複合材設計プロセスの改善

材料の特性評価に適した試験を行うマルチスケールアプローチで、シミュレーションの精度が大幅に向上します。 物理的なテストの必要性が減るため、さらに良質の設計案をより短い時間で生成できます。

信頼性の高い複合材シミュレーションを実現

信頼性の高い複合材シミュレーションを行うための確立された手法を活用しています。 マルチスケールの材料モデルを作成するとそのままシミュレーションへ応用できるので、マルチスケールに関する具体的な専門知識は不要です。

シミュレーション向けの正確で完全な材料データ

明確なプロセスを経て、正確なマルチスケールの材料モデルを得ることができます。 この材料モデルはAltair® OptiStruct®Altair® Radioss®での陰解法/陽解法の有限要素解析に使用できますが、主要なサードパーティ製ソルバーでも使用できます。

主な特長

シングルスケール・マルチスケール材料モデル

直感的な3ステップのプロセスで、予測精度が高く計算効率に優れたシングルスケールやマルチスケールの材料モデルを作成できます。 最小限の実験データで、脆性や延性のある均質な等方性材料から異質な異方性材料まで、さまざまな材料を作成できます。

パラメトリックなユニットセルライブラリと外部ユニットセル

内蔵のパラメトリックなユニットセルライブラリを使用して、連続、不連続、織布、パーティクル製品形状のユニットセルを簡単に作成できます。 OptiStruct® (.fem)、Abaqus (.inp)、Nastran (.bdf)といったプリプロセッサでユニットセルを作成し、Multiscale Designer にインポートできます。

バーチャル試験ラボ

マルチスケールやシングルスケールの材料モデルを構造モデルのパラメトリックライブラリから国際規格のASTM/ISO試験片へ適用すると、定義済み試験の完全なシミュレーションを実行できます。 A/Bベースの許容値を含む結果に対しては、決定論的な材料モデルも確率論的な材料モデルも使用できます。

順方向/逆方向の材料モデル開発ワークフロー

既知の構成材料特性を利用して均質化特性を計算したり(フォワードアプローチ)、 均質化材料を利用して構成材料の特性を計算したり(逆アプローチ)できます。

材料データベース - 構成要素とマルチスケール

構成材料データベースは、金属(鉄および非鉄)、ポリマー(熱可塑性樹脂および熱硬化性樹脂)、繊維(アラミド、カーボン、ガラス、その他)の代表的な特性を収録しています。 マルチスケール材料データベースには、NIAR NCAMP/AGATEで検証されたマルチスケール材料モデルがあります。

マルチスケール構造シミュレーション

構造シミュレーションソルバーへのプラグインが含まれており、外部で作成された任意のモデルでマルチスケールの材料モデルもシングルスケールの材料モデルも使用できます。 アルテアおよびサードパーティ製ソルバーの暗黙解と明示解の両方をサポートします。  

決定論的/確率的材料モデル

決定論的(平均値応答)と確率論的(確率分布関数応答、平均値、標準偏差)材料モデルを使用して、実世界の変動を説明します。

射出成形材料モデル

異方性強化射出成形と圧縮成形材料の構造シミュレーションに向けた予測性と計算効率の高い材料モデルを開発するための方法論がすべてあります。

材料モデル開発サービス

アルテアは、お客様や認定試験機関と協力して、エンジニアリングシミュレーションに対応した材料モデルを開発します。