Skip to main content
Altair_Academic-Educators_Hero_desktop

教員の方へ

急速なイノベーションと常に変化するテクノロジー環境の中で、教育方法を適切かつ効果的なものに保つことは絶え間ない戦いであると私たちは認識しています。

アルテアの最先端の工学シミュレーションとデータサイエンステクノロジーを教育に活用することで、より活発でインタラクティブなプロジェクトベースの学習環境を実現できます。これにより、理論や基本原理の理解を深めるための有益なコンテキストが提供され、学生の学びを効果的にサポートできます。

日本の教員向け支援プログラム

授業を支援

Altair_Academic-Educators_Curriculum_3col

アルテアの教材を活用してカリキュラムを強化してください。

Altair_LP_Students_Individual-License-1_3col

学生の学びのスタートをサポートします。

そしてもちろん、アルテアもコラボレーションを促進します。

  • 24時間無休で利用できる技術サポート
  • 学生が同じ志を持つ仲間と協力しながら、世界トップクラスの専門知識に触れられる活気あるコミュニティへ参加するよう促しましょう。このコミュニティでは、専門家と学生が一堂に会し、学び合いながら成長できます。

Ready to take the next step and revolutionize your teaching approach?

Request Your Software
Altair_Academic-Educators_Access_image-right

得られるメリット

教員向けのソフトウェアスイートを使用すると、以下にアクセスできます。

  • 学生と教員が使用できる、産業グレードの特別割引ライセンス
  • 幅広い工学シミュレーションおよびデータサイエンス機能を提供する、100を超えるアルテアとパートナー製品
  • 特許取得済みのユニットベースのライセンスシステムを介して、単一コース、学部全体、またはキャンパス全体へのアクセスに十分なソフトウェアアクセス
  • アルテアのクラウド管理ライセンスを使用したオンライン教育機能

シミュレーションを使用して教育と学習を変革する方法をご覧ください。

 

  1. 構造力学とFEAを教える
     
  2. 積層造形の授業
     
  3. 運動学解析と動力学の授業
     
  4. エレクトロニクスと電磁界解析の指導
     
  5. 行列の数値演算と数値計算の指導
     

注目のリソース

大阪公立大学工学部長の綿野教授が語る、医薬品の生産プロセスの“見える化”に有効なソフトウェアとは?

<MONOist掲載記事>

近年、製薬業界では品質保証への関心が高まっている。品質保証で重要視されるのは製造プロセスの可視化だ。しかし、医薬品の製造に必要な粉体の混合や造粒、打錠、コーティングといった数々の工程を可視化するのは技術的にもリソース的にも難しい。その解決策となるソリューションを紹介する。

ユーザー事例

Indian Engineering Institute CoEP Establishes CAE Optimization Center Employing Altair HyperWorks

This success story illustrates how a reputed engineering institute of national acclaim has set-up a CAE - Optimization Lab, equipped with Altair HyperWorks CAE tools, to expose their students to the latest technologies in product design, analysis, and optimization. Within the range of the CAE - Optimization Lab, CoEP has launched various courses to impart knowledge on Altair HyperWorks. This CoEP initiative bridges the gap between industry expectations and needs and the knowledge that graduating students possess. Being trained on advanced and contemporary technologies such as the HyperWorks suite has opened new opportunities for students to embark their career, has improved the national ranking of the college due to investing in a modern and robust infrastructure, and also has benefitted the industry by creating a talent pool of well-trained manpower, available to work on breakthrough engineering initiatives.

ユーザー事例

HFMI処理溶接継手に生じた表面き裂の破壊力学特性

大阪大学大学院工学研究科 地球総合工学専攻 助教 武内 崇晃 様

脱炭素社会の達成に向け、溶接構造物の軽量化と溶接止端疲労強度の両立が必要である。高周波ピーニング(HFMI)により、止端半径を拡大し圧縮残留応力(RS)を導入して疲労強度の改善が可能である一方、今後その活用には、荷重履歴によるRS緩和や、HFMI溝内の不均一な多軸RSを考慮した疲労き裂伝播解析の実施が必要である。そこで、溶接RSの発生、HFMIによる圧縮RSの導入を、HyperWorksを援用した熱弾塑性FE解析、Radiossを援用した弾塑性動的陽解法FE解析により解析し、HFMI処理が溶接継手の疲労特性に与える影響を評価した。得られた表面き裂の混合モード応力拡大係数から、HFMIがき裂口部周辺の応力集中を抑制し、き裂の進展を遅延させる効果を持つことを確認した。

ATC Japan 2025

ATC Japan

Engineering Design Using a Small Autonomous Robot for Student Education

As part of educational programs for students to acquire practical skills and knowledge, Aichi University Technology (AUT) participated in a demonstration test competition aiming for future Mars exploration. A Rocket Launch for International Student Satellites (ARLISS), is a competitive event for the evaluation of autonomous robots – conducting tests relating to their autonomous descent back to the ground after being launched 400m above the ground using a small rocket. For the final designed robot, HyperWorks was used for structural analysis to understand whether or not the robot meets requirements, and MotionSolve was extremely useful for practical industrial education that is linked to CAD design.

ユーザー事例

4000を超える大学が参加

Altair® AI Studio™を無料でご利用いただけます

あらゆるスキルレベルの学生がデータ駆動型のインサイトを得られる

Altair AI Studioを入手
Altair_LP_Educators_CTA_Footer